初デートの会話が続かない!話題はこれ!
好きな女性と初デートをしたときに、会ってすぐに、何を話せばいいのかわからないなんてこと、ありませんか?
僕はあります。
好きな女性と初めてのデートは、もちろんうれしいさもあるんですけど、それ以上に苦痛も感じていました。
「もし会話が途切れたらどうしよう」何か面白い話題を準備しておかないと…。
「一緒にいてつまらないと思われたくない」と、そんなことばかり考えていて、少しも楽しくないのです。
デートが終わっても家に着くとホッとしている自分がいて、なんだか情けなくなりました。
次のデートのために、彼女が興味を持ちそうなネタを仕入れていくのですが、それも苦痛に感じるんですよね。
しかも、そのネタを話題にして会話しても、あまり盛り上がらず、会話も途切れ途切れになってしまいます。
たぶん彼女もつまらない思いをしていたはずです。
ですが、相沢蓮也さんの「90日で告白を成功させる方法」を試して、僕は女性とのデートの会話を長い間勘違いをしていることに気づかされました。
かってのとデートの時のように、今流行していることや面白い話などのネタを話すのが場を盛り上げる会話だとか思っていたのです。
でも、仮にどんなに面白い話ができたとしても、それは自分の一方的な話しにすぎず、会話ではないんですね。
デートの雑談の目的は、場の空気を和ませて相手の警戒心を解くという目的があります。
そのために一番有効な方法は、「できるだけ相手にしゃべらせること」です。
こちらがしやべるのを聞かせるのではなく、相手が自分からしやべってもらうことが重要なんです。
なので、デートの話題のネタは、できるだけ相手がしやべりやすいものでないといけません。
そう考えると、僕のかってのデートのときに場が盛り上がらなかったこともうなずけます。
では、どうすれ初デートのときに彼女がしやべってくれるようになるのでしょう?
例えば、好きな女性と初デートのときに電車で一緒に帰る場合、もっとも自然な話題は、おそらく「どこまで行くの?」だと思います。
そこで相手の目的地(自宅)を聞くのです。
そうすれば、、どの電車に乗るのか、どれくらい時間がかかるのか、どんなところなのか、いろいろ話題を広げやすくなるからです。
なぜ、話題が広げやすいのかといえば、彼女がその話題について良く知っているから。
自分の住んでいる地域のことや使っている交通機関なら、当然なじみがありますよね。
その話題なら、気軽に話しやすいはずです。
そこで初デートの会話にも、このように相手が良く知っていると思われることを話題にすれば、女性との会話が自然と盛り上がり、その場も楽しく会話が続けられ、あのいやな沈黙も避けることができます。
初デートで彼女を楽しませてうまく乗り切ることができれば、あとがグンと楽になり、彼女との仲が進展しますよ。